2013年4月14日
5月11日 RAMTセミナー アベノミクスで経済復活?! 今、問われる金融取引とは ~経済復活前夜?!~
| コメント(1) |
アベノミクスへの期待感で、日本経済にも明るい兆しが見えてきました。
もし安倍政権の描いたシナリオ通りに景気回復につながるとすれば、今後、「物価上昇→資金不足→金利上昇」となる可能性があります。それならば、物価もまだ低く、低金利の今こそ、「守りから攻めに舵をきる」絶好のタイミングかも知れません。そのためには円滑な資金調達が必要になります。でも、融資を受けるのに巧拙があり、上手な資金調達をするには、金融機関の常識やルールをしっかりと押さえておく必要があります。セミナーでは、元銀行マンで中小企業診断士の樗木氏がこれからの金融取引のポイントを事例を交えてわかりやすくご説明します。
講師 チーフ 樗木裕信 様
中小企業診断士/住宅ローンアドバイザー
銀行、IT系ベンチャー企業勤務を経て、FP/中小企業診断士として独立。 現在、中小企業の経営者に対しては、資産運用、後継者育成などの包括的な相続事業継承コンサルティングを、 商店街及び個店に対しては、創業・経営相談からリタイアメントプランイングまで相談・支援を実施している。
月 日 平成25年5月11日(土)
時間 午後2時~4時 迄
場所 「ミューザ川崎」 4F研修室 (1)
当日連絡先 090-3134-7657
※なお、会場の人数に制限がありますので、5月4日(土)までに参加申し込みの方を優先させて頂きます。当日参加は先着順とし、満席の場合は入場をお断りする場合があります。
予約受付番号 044-244-4860
お電話での予約の場合、お名前、住所、連絡先、参加人数をお申し付け下さい。
アベノミクスへの期待感で、日本経済にも明るい兆しが見えてきました。
もし安倍政権の描いたシナリオ通りに景気回復につながるとすれば、